428781f4f4bd212233c681644a49c6a6_s

送られてきた見積もりを見てみると・・・

えっ?年間2万円も安くなった!

事故を起こした時のために、あなたも自動車保険には入っていると思います

じつは、この毎年払っている自動車保険料を見直しすることが、自動車維持費を一番節約する方法になります

私は2年前まで、損保ジャパンの自動車保険に入っていました

なぜ損保ジャパンだったかというと・・・

親戚が生命保険会社で働いており、そこと提携していたのが損保ジャパンだったから

そう、別に自分で選んで入っていたのではなく言われるままに自動車保険に入っていました

見直ししてみたいと思っていながら親戚だから解約するとは言い出しにくい状況でした

ところが、その親戚が保険会社を辞めたことで見直ししようと思ったわけです!

 

まずは、インターネットで一括で見積もりができるサイトを探しそこで必要事項を記入してみました

すぐにメールで返事があるところもあれば2~3日後に封書で送られてくるところもありました

 

私はこれまで15年以上無事故

さいわいに自動車保険を使う機会もなかったので今現在の自動車保険の割引率は最高の20等級です

もともとの保険料が割安なので比較してもそれほど違いはなかな~と思っていたのですが

送られてきた見積もりを見ると・・・

えっ?こんなに安いの!

ていうぐらい差が合ってビックリしました!

なにか見落としていたり、補償の内容が悪いんじゃないかってよーく見てみたんですけど、やっぱり安い

故障した場合などのロードサービスも付いているしほかの会社と比べても、ここが一番いいかなっていうところを選びました

 

その保険会社は、SBI損保です

 

私がSBI損保にして以来、両親や兄にもすすめて変わってしまいました

だって、保障が同じで安いんですから、いいでしょ!

もし自動車保険の更新の2~3カ月前なら、ぜひあなたも見積もりをとってみてください

10分ほどの入力作業でできますし、
無料ですからやってみる価値はありますよ!

必要なものは、車検証と現在の保険の証書を用意してください

あなたの家計の節約に役立てれば幸いです

⇒無料見積もりを今すぐしてみる

 

自動車保険会社の選び方としては、あれこれ言い出すときりがないので
主なポイントだけを見てみましょう

1.最低限 「対人賠償保険」「対物賠償保険」「搭乗者障害保険」には加入する前提で自動車保険の各会社から見積もりを取って保障に対する価格を比べて見ましょう

2.保険料が安い会社を2~3件ピックアップして、万が一事故を起こしたときの受付対応を調べてみましょう。24時間365日体制が基準です

3.絞り込んだ会社の事故対応の口コミや満足度をネットを調べてみましょう!国内の会社なのか外資系の会社なのか?や事故後の処理の早さなど

あとは自動車保険会社がいくらしっかりしていても、事故を受付してくれた
担当者で良し悪しが変わってくるので運ですよね

私が契約しているSBI損害保険って国内の保険会社でSBIホールディングス(株)とあいおいニッセイ同和損害保険(株)およびソフトバンク(株)の共同出資によるダイレクト損害保険会社(通販型損害保険会社)です

保険料は年間16.790円です。安いでしょ

image

私の乗っている車は日産のラフェスタ(2000cc)

自動車保険の契約条件は

  • ノンフリート等級が20等級(最高ランク)であること
  • 年齢条件は26歳以上での補償であること
  • 同居の子供の年齢条件はなし
  • 運転者限定割引(本人・配偶者限定)
  • ゴールド免許割引
  • インターネット割引
  • 証券不発行割引

気になる保障内容は

  • 車両保険なし
  • 対人賠償保険金額 無制限(1名につき)
  • 対物賠償保険金額 無制限(1事故につき)
  • 人身傷害補償保険金額 無制限(1名につき)
  • 無保険車傷害保険金額 2億円(1名につき)
  • 自損事故保険金額 1,500万円(1名につき)
  • 対物自己負担額 0万円
  • 搭乗者傷害保険金額 2,000万円(1名につき)

その他の補償・特約

  • 他の自動車運転危険補償特約
  • 弁護士費用等補償特約
  • 対物差額修理費用補償特約など

以上の条件での契約保障金額は16.790円なんです

あなたの車や条件で変わってくると思いますので、まずは一括見積もりをしてみてください

必要なものは車検証と現在の保険の証書

5分ぐらいの入力作業をしないといけませんが
無料でできますし保険料が半額になる場合もあるかもしれませんからね

⇒無料見積もりを今すぐしてみる